パリブログ カテゴリー別アーカイブ: グルメなパリ

★ ”おいしいパン屋さん”と『日常的PARIS生活』を味わう♪

★BONJOUR♪  PARISの街のブランジュリー(パン屋)さん♪『Colin Régis コラン.レジス』

IMG_4533

パリの人気地区:Les Halles / レアールにも近く「MORA」などキッチン用品を取り扱うお店が多いエリアにある

のが、この地元でも大人気のブランジュリー(パン屋さん)『Colin Régis コラン.レジス』

DSC03043  DSC02993

数々の受賞歴(クロワッサン*バゲット.トラディッションなど)のある名店ながら、お店の雰囲気も

庶民的で、お値段もリ〜ズナブル♪お昼時は、お手頃値段、多彩なサンドイッチ目当てに、長い行列も♪

DSC02997   DSC02992

オーナーで名パン職人でもあるコランさんのとっても明るく、気さく、そんなお人柄、

心意気もパンに注入され、”PARISの日常生活”も、パンのおいしさとともに、味わえます♪

IMG_4584_2

コランさん、”おすすめの商品”の1つ、形はエクレアのようですが『棒状のパリ.ブレスト』

形を棒状にしたのは、コンランさん曰く、「平日のみの営業のため。ビジネスマンも多いこの界隈、

歩きながらもササッと召し上がっていただけるように、棒状に工夫したんですよ」と、そんなわけで

棒状に♪ お味は、もちろん、こんなスタイリッシュな「シュウ.スイーツ」以外にも、

1つ1つ丁寧な物づく精神がつまっています♪

*コランさんのブランジェリー情報は、コチラの書籍にも掲載されています。

「おいしい食の会話帳 ーフランスー」

https://www.facebook.com/studiotaccrearive/posts/694904617211089?stream_ref=10

こんな宝箱のようなコランさんのお店に、PARISご滞在の際、ゼヒ訪れてみては、いかがですか?

IMG_4537

<『Colin (Colin Régis)』: コラン.レジス>

53 rue Montmartre 75002 Paris

Tel 01 42 36 02 80

Les Halles / レアール(メトロ4番)

Sentier / サンチエ(メトロ3番)

*8:00〜20:00 / 土日:祝日(休)

IMG_3354_2

=『こんなPARISの街でアパルトマン滞在はいかがですか?』=

★上記、ブランジェリー(パン屋さん)『Colinコラン』近くの

おススメ『パリシェモアのアパルトマン』をご紹介♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆『2区モントルグイユ』

http://www.parischezmoi.com/detail/02/montorgueil.html

☆『リュ.デュ.ジュール』

http://www.parischezmoi.com/detail/01/rue_du_jour.html

*『パリシェモア☆アパルトマン一覧』

http://www.parischezmoi.com/list/

*『パリシェモア☆facebook』

https://www.facebook.com/parischezmoi

★BONJOUR♪ 『CHOCOLATモ〜ドなPARISの街♪』

 * * * Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat * * *

IMG_4470

『SALON DU CHOCOLAT★サロン・デュ・ショコラ(2014/10/29〜11/2開催)』

今年も、フランスはじめ、諸外国から、たくさんのショコラ好きの人々でにぎわっていました♪

「味覚の秋」…マサニ、気分はChocolat*Chocolat*Chocola〜♫〜♪〜♫〜♪

 * * * Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat * * *

IMG_4302

★『PARISの街*ショコラのお店♪』

=『Un Dimanche à Paris』=http://www.un-dimanche-a-paris.com/

「アン・ディマンシュ・ア・パリ」…「パリの或る日曜日」と名付けられた『ショコラのコンセプト・ストア♪』PARIS「Odéon:オデオン駅」のすぐそば、サンジェルマン・デ・プレ界隈でも最も古いと云われている石畳のパッサージュ

内にある。ショップの奥は「ティサロン&レストラン」…PARIS観光のひと休みに、アレコレ迷うも楽し、秋の味覚の1つ、

ショコラをオモイッキリ楽しんでくださいマセ♪

IMG_4303_2   IMG_4305_2

* * Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat * *

IMG_4300

= Pierre  Hermé Paris = http://www.pierreherme.com/

『Pierre Hermé < Chocolat >』= http://www.pierreherme.co.jp/onlineshopping/?cat=1257917179

フランスのパティシエ・ ショコラティエの”ピエール.エルメ”は、「パティスリー界のピカソ」といわれている。

サンジェルマンにあるこのお店は、いつもこんな感じで人々が並んでいる♪ アラッ、この日は、ムッシュばかり♪

PARISの街は、”CHOCOLAT天国”〜♡

 * * * Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat * * *

IMG_4456

トリコカラーのショコラのシャポ〜達♪ マサニ『☆FRANCE☆』目を惹いていました♪

IMG_4457_2    IMG_4459_2

子供達もママたちも、ショコラの ”折り鶴” に興味シンシン♪

IMG_4450_2 IMG_4448_2

★『SALON DU CHOCLAT★サロン・デュ・ショコラ(2014/10/29〜11/2開催)』

 * * * Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat*Chocolat * * *

★<実りの秋☆PARISの街で、「アパルトマン滞在」はいかがですか?>

*<パリシェモアのアパルトマン一覧>

PARISの街に50程の物件からお選びくださいませ♪

http://www.parischezmoi.com/list/ 

*<パリシェモアfacebook>もゼヒ、ごらんくださいませ♪

https://www.facebook.com/parischezmoi

カルティエラタンのスイーツ激戦区

パリの5区、モンジュ通りがサンジェルマン大通りと交わるすぐ手前、
アパルトマンカルティエラタンステュディオノートルダムなどにも近いカルティエラタンの一角が、少し見ない間にスイーツ激戦区に変わっていました。
まずは日系のシフォンケーキのお店「Ciel シエル」。
日系パティシエが作るやさしいクリーム入りのシフォンケーキは、
フランスのお菓子にはないふわふわと溶けるような味わい。
ラッピングも美しく、フランス人にも喜ばれる手みやげになります。
cielの向かいにある「Aux Merveilles オーメルヴェイユ」は、
ころんとかわいい形のメランゲ生地にチョコフレークやナッツがのった、
昔ながらのデザートLe Merveilleuxの専門店。
値段も手頃、見た目よりもずっと軽やかな甘さで万人受けするおいしさです。
もともとこの辺りには人気のパン屋さんカイザーがあり、
駅(Maubert Mutualité)前にはマルシェも出てにぎわっていましたが、
この2店ができて、より散策の楽しみがふえました。
定番のマカロンやショコラもいいけれど、
フランスの新しいスイーツの世界をぜひ開拓してくださいね。


写真上2枚 Aux Merveilleux 中で作られているので新鮮

写真上 Ciel  ミニマルな美しさは日系ならでは。ティーサロンがあり、夜はシャンパンが飲めるのです
Patisserie Ciel
3, rue Monge 75005
火〜木曜 11h00 – 20h00
金、土曜  11h00 – 22h00
日曜 11h00 – 18h00
月曜定休
http://patisserie-ciel.com/#Accueil
Aux Merveilleux de Fred
2, rue Monge 75005
火〜土曜 9h00 – 20h00
日曜 9h00 -19h00
月曜定休
その他パリ市内に4店舗
http://www.auxmerveilleux.com/Les-Merveilleux-se-declinent-en-5

パリでコルシカ気分

大工事を経て美しく広々と生まれ変わったレピュブリック広場。
アパルトマン10区北マレレピュブリックのそばで、
庶民的なレストランも多く、お散歩しても楽しい界隈ですが、
今回は友人と待ち合わせて、駅そばのコルシカ料理のお店へ行ってみました。

ナポレオンの生まれた地として有名なコルシカ島。
フランス人の夏のバカンス先としても定番です。
名物は豚肉料理(生ハムやサラミ)、山羊のチーズやコクのあるワイン。
パリにはちゃんとしたコルシカ料理専門店もありますが、
今回は気軽に飲みながら少しづつ食べたいと思い、
カフェっぽい佇まいのこのお店をチョイス。正解でした。

アンティパストとハム、サラミ類、フレンチフライの盛り合わせ。
これだけでお腹いっぱいになります。
この前菜盛り合わせとチーズの盛り合わせだけで十分満足ですが、
ジューシーなハンバーガーなどのメインもなかなかおいしそう。
2本赤ワインを空けましたが、名前が覚えられず。。。
でもどちらも絶品でした。
大人数でわいわい飲みながらというのが楽しいお店です♬
Le Balbuzard café
54 rue rene boulanger 75010

いつでもわいわい、15区のビストロ

手頃なフレンチが少ないエッフェル塔周辺、
しかも大抵のお店が閉まる日曜日に友人とディナーすることになり、
そうだ、ここがある! と駆け込んだお店「La Cantine du Troquet Dupleix
ラ カンティーヌ デュ トロケ デュプレックス」。
バスク系名ビストロとして知られる「ル・トロケ」のシェフが
新たに開いたレストランで、フランスにはめずらしい、年中無休のビストロです。
カンティーヌとは食堂という意味で、その名の通り店内は気取らない雰囲気。
それなのに料理は、写真を見ればわかる通り、とても丁寧に作られています。
アラカルトで頼めて何人かでシェアもできて
前菜10ユーロ前後、メインが15~20ユーロ、グラスワインが5ユーロ程度と
抜群のコストパフォーマンス。
バスクらしく豚肉やタラの料理がおすすめ、
前菜にとっためずらしいマテ貝ソテーも絶品でした。
アパルトマン15区デュプレックスのそばで
大通り沿いにあり、真っ赤なテントが目印です。
いつ通りかかっても店内は満席、予約をとらないお店なので、
早い時間帯に行くのがコツです。
La Cantine du Troquet Dupleix
53 bd de Grenelle 75015
無休  営業時間 7:00~22:45(日9:00~)

ローズベーカリーで初夏のブランチ

丸の内や新宿にもお店ができて、
すっかり日本でもおなじみのローズベーカリー。
オーナーのローズさんは英国人ですが、一号店が生まれたのはパリ。
おいしくてヘルシーなデリの先駆けとして、
パリジェンヌの間で瞬く間に評判になり、早10年が経過しました。
初夏の心地よさに誘われて友だちと出かけた日曜日、
軽めのランチをしようと久しぶりのローズベーカリー マレ店へ。
3区のアパルトマンリュ・シャルロからも近く、
周辺はマルシェもあって散歩にもってこいです。
お店に入ると、今一番人気の女性コメディアン ローランス・フォレスティーが、
幼い娘とブルドッグを連れてランチしていました。
(パリの人は必ずこういうとき周りも「知らんぷり」していて、
だから有名スターも平気でその辺のカフェでお茶飲んだりするのです。
家の近所のカフェのテラスでエマニュエル・べアールを見たときは
目を疑いました。。。。目立ち過ぎ!)
場所柄このように芸能人やファッション関係者も多いおしゃれなお店ですが、
それでいて友だちの家のような温かな雰囲気があり、
来るたびホッとさせてくれます。
カウンターに並ぶサラダやパウンドケーキは見ているだけでウキウキ。
今回私がとったのはミニピザとサラダ2種のセット14.5ユーロ。
キヌアのきのこサラダが絶品でした。
友だちが頼んだショウガキャロットジュースも、ヘルシーでさわやかな味。
テーブル数の少ない店内はいつも満席ですが、
そんなときにはテイクアウトにして、
アパルトマンのお部屋でゆっくり楽しんでくださいね。
Rose Bakery マレ店
30 rue Debelleyme 75003
月曜休み
その他ボンマルシェやバスティーユのMaison rouge内、9区にもお店があります

ノートルダムの鐘が聞こえる和風フレンチ

おいしいタジンを食べに行こうと友人に誘われて向かった
「Les Degres de Notre Dame」。
ノートルダム寺院のすぐそば、静かな小径にあるレストランです。
メニューを見て友人と???  メインの献立には牛ほお肉の煮込みや
シーフードの小鍋仕立てなどが並び、おいしそうではありますが、
あれれ? タジンやクスクスは….?
とそこへ、サービス係の日本人男性が登場。
実は数ヶ月前にオーナーチェンジして、北アフリカ料理店から
和風フレンチ料理店に変わった、と説明してくれました。
なるほど、見ればスタッフの多くが日本人。生サーモンの前菜があったり、
うどんとウニを使った小鉢が登場したりと食材も調味料も和洋折衷です。
タジンは食べられませんでしたが、丁寧に作られた一皿一皿に感激。
サービスも親切で、コスパも抜群です。
私たちは前菜・メイン・デザートの35ユーロのコースを選びましたが、
小さなポーションのタパス(5ユーロから)もあり、小食な人にもぴったり。
今度日本から遊びにくる、「グルメでお酒好きだけど
しっかりフレンチは苦手」という友人カップルをどこに連れて行こうと
悩んでいたのですが、このお店なら安心して案内できそう。
5区ノートルダムノートルダム2のアパルトマンからは目と鼻の先。
抜群のロケーションとあたたかなもてなしで、素敵な思い出がつくれそうです。
Les Degrés de Notre Dame
10rue des grands degres 75005
tel 01 55 42 88 88

La Régalade パリのおいしいビストロここにあり!

予約がとりにくいレストランはパリにいくつもありますが、
その人気を何年もずっと維持しているお店は多くはありません。
14区の住宅街にあるLa Régalade ラ レガラードは、
オープンから約10年以上ずっと連日満員!
飾らないビストロ然としたお店ですが、
おいしいお料理がお手頃な値段で食べられるうれしいお店です。
前に行こうとしていたときに予約がとれずあきらめたのですが、
今回は金曜の夜にもかかわらず運良く予約がとれて、
日本から来た食いしん坊、ワイン好きの友人と行ってきました。
前菜、メイン、デザート3品のプリフィクスメニュー。
前菜の前においしいパテと田舎パンが出てきて
これがまたおいしくてつい食べてしまいます。
メニューは季節で変わっていきますが、仔羊やフォアグラ、トリュフなどを使い
シェフの工夫をこらしたメニューばかり。
ワインの値段も良心的で、23ユーロくらいのブルゴーニュ白は大当たりでした。
前菜はフォアグラのムース仕立てはフワフワの食感に感激、
メインのお魚もいろいろな食感と味がまじりあい、星つきレストランにも劣らない工夫です。
お腹いっぱいでしたが、グランマルニエのスフレも完食。
やわらかく香り高い上品な味で、お店の名物デザートです。
このお店の魅力は、これだけのお料理がワインを入れて50ユーロでおさまるところ。
14区アレジア2からはなんと徒歩数分ですので、滞在中ぜひ足を運んでください。
予約が必要ですが、かんたんな英語なら大丈夫なはずなのでぜひ予約にチャレンジ。
店員さんからゆっくりメニューの説明を(英語で)してもらうためにも
平日のなるべく早い時間(19時台がベター)に予約しましょう。
ちなみにこの本店の他サントノレ店もオープン、こちらも連日満員だそうです。
La Regalade
49 avenue Jean Moulin 75014 Paris
Tel.01 45 45 68 58
土日休、月曜の昼休
La Régalade  2号店(サントノレ)
123 rue Saint-Honoré 75001 Paris
TEL.01 42 21 92 40

目にも楽しい「駄菓子屋ふうスイーツ」のお店

5区アパルトマン「カルチエラタン・ステュディオ」「カルティエラタン2」
などに行くのによく乗るバス47番。サンミッシェルやシャトレを通って、
東駅まで行く便利な路線です。
そのバスの車窓から見えて、いつも気になっていたお店がありました。
かわいらしい白い外観に、
ガラス越しに見える色とりどりのお菓子のケース。
ついにバスを2停留所手前で降りて、お店に入ってみました。
お店の名はLe bonbon au Palais ル ボンボン オ パレ。
お菓子といってもケーキではなく、キャンディ類を量売りしています。
店内はフランスの小学校をイメージしているのだそう。
大きなお店ではありませんが、雑誌にもとりあげられる
有名店だったようで、日本のガイドブックも置いてあります。
フランス人が「懐かしい」と口をそろえる昔ながらのキャンディ
(パッケージがかわいい)や、地方の特産品の珍しいスイーツ、
アラン・デュカスが絶賛したというマシュマロもあり、
楽しいお土産が見つかります♬
Le bonbon au Palais
19 rue Monge 75005
日、月曜休

パリで一番のクスクスレストラン

もともとはモロッコなど北アフリカの料理ですが、
移民の流入とともにフランスの食卓に広まり、
すっかり国民食となったクスクス。
街中至るところにクスクスレストランがありますが、
ここだ! というおいしいお店にはなかなか出合えません。
10区北マレ レピュブリックのすぐそばにある「Le Zerda Café」は
パリで一番おいしいクスクスが食べられる、と評判のお店。
外観は少し怪しい雰囲気ですが、ミシュラン2012にも紹介されている名店。
スープの味が抜群で、煮込んだ野菜の味と、上にかけるスパイスがきいた
レーズンやひよこ豆も絶妙のコンビネーション!
クスクスに合うアルジェリアワインでほろ酔いのあとは、
食事の締めの甘く香り高いミントティー。
お腹いっぱい食べて、飲んでも一人30ユーロ程度でお手軽です。
ぜひぜひパリの思い出の一つに加えてくださいね。
15 rue René Boulanger 75010 Paris
tel 01 42 00 25 15
日曜と月、土曜のランチ休

クスクス 仔羊肉の串焼き添え 17.5ユーロでボリュームたっぷり