パリブログ カテゴリー別アーカイブ: スタッフのおすすめ

フランスの礼儀作法を学ぼう

「フランスの新たな面を見てみない?」年上の友人に誘われた、
7区の素敵なアパルトマンで行われるマナー講座。
マナーといっても堅苦しいものではなく、
少人数でランチとおしゃべりをゆっくりと楽しみながら、
Savoir-vivre(礼儀作法)、art de vivre(生活のアート)といった
フランス人の伝統と生活に根付いたマナーとコツを
外国人である私たちも学びとって帰ろうという趣旨です。


       ため息が出そうな美しいアパルトマンで開催されています
家に人を招いたときの礼儀作法、初対面の紹介の仕方、
会話術(独りが会話を独占しない、健康や金銭の話題は避ける)といった心得は
l’art de recevoir (招くアート)の一つ。
お土産選び、食事の作法、お礼状の送り方など、招かれる側にも心得が必要です。
貴族社会の伝統を受け継いだ作法もありますが、階級にこだわらず
ある程度の大人であれば身につけておきたい礼儀作法。
フランス人という人種はいろいろな欠点もありますが、
エレガントな物腰や豊かな会話、美しい食事マナーは世界に誇れる美点。
そして何よりも、人生をなんでもアートのように美しく、
しかも楽しんでしまおうという姿勢は、ぜひ学び取りたいものです。


講師は、ルノーなど大企業のマナー講師であり、
料理ジャーナリストとしても活躍する女性アリックス・バボワン=ジョベールさん。
パリ7区・ボンマルシェ近くの一等地にあるこの優雅なアパルトマンの持ち主は
写真左の優しい笑顔のマダム・ベアトリスさん。
代々受け継がれた家具、 優雅な銀器に囲まれていただく
ベアトリスさんお手製のランチも格別でした。

         左からベアトリスさん、アリックスさん
この講座は定期的な開催ではなく、不定期で行われています。
もし興味を持った方がいらっしゃいましたら、
parischezmoi2@gmail.comまでお気軽にお問い合わせくださいね。
レクチャーはフランス語、または英語で行われますが、
ある程度人数が集まった場合は日本語通訳をつけることも可能だそうです。

充実・快適なショッピングセンターがついにできた

パリの南西、メトロ10番線Charles Michels駅からほど近いリノワ通り。
大工事を経て、ショッピングセンター「ボーグルネル」がリニューアルオープン。
キレイで店舗も充実、とのウワサを聞いて早速行ってきました。
ガラス張りの建物の内部は吹き抜けで、写真の通りキラキラと明るい雰囲気。
東京や東南アジアでは珍しくもないこうしたモダンなショッピングセンターですが、
じつはパリにはほとんどなくて、あるのは老朽化したモールか、街の中心からほど遠い郊外。
だからこそ、エッフェル塔にも近いこんな便利な場所にできた
ボーグルネルは、注目の的なのです。

入っている店舗は大型書籍・CDショップのフナックや
コスメのセフォラ、洋服ではユニクロ、H&Mをはじめ、
SANDRO、THE KOOPLESといった人気店が網羅されています。
食品もカイザーやPATISSERIE DES REVESが並び、
ついつい色々なものを買い込んでしまいます。
おなじみイギリスのスーパー「マークス&スペンサー」もあり、
お惣菜やお菓子、調味料などの充実の品揃えに驚くばかりでした。
アパルトマン15区デュプレックス15区ラ・セーヌがあるこの界隈。
もともと住みやすい静かな住宅街でしたが、
このボーグルネルができて、ぐっと活気が出て街全体が若返ったよう。
ぜひ皆様も一度行ってみてくださいね。
BEAUGRENELLE
月〜土 10h-21H
映画館やレストランもあり

荷物預けもできる雑貨ショップ

今回紹介するのは、マレ地区にあるインテリア雑貨とアクセサリーの店
「Déco chez moi デコ シェモア」。
名前からもお分かりの通り、パリシェモアの系列店で、
昨年末にオープンした新しいお店です!
イカット織りの美しいファブリックや繊細な職人技が光るランプシェード、
新進デザイナーによるアクセサリーや、パリのお土産にぴったり、
ちょっぴりアートなデザイン小物なども扱っています。
お店の周辺は古い貴族の館やアンティーク街サンポール村があり、
散策にもぴったり。場所柄か客層はおしゃれな人々が多く、
なんとジョンガリアーノも来店してくれました。
マレ地区のアパルトマンから徒歩圏内、メトロもSaint Paulのすぐそばなので、
ぜひ気軽にご来店くださいね!
またデコシェモアでは、パリシェモア滞在者へのサービスとして、
営業時間内での荷物お預かりのサービスもしています。
くわしくはホームページでどうぞ。
DECO CHEZ MOI
5 rue Saint Paul 75004 最寄り駅Saint PaulまたはPont Marie
Tel : 01 48 04 70 60
営業時間 12-19h

色鮮やかなランプや布が目印です

インテリアにアクセントを加えるファブリック。
クッションカバーやテーブルランナー、ポーチなども扱っています。

「自分用パリみやげ」の決定版。オーダー帽子をどうぞ

おしゃれな店が集まる界隈として知られているサンジェルマンデプレ。
いかにもパリらしい、さりげなくおしゃれでセンスのいいブティックが並ぶ中でも、
私がイチ推しのお店、それが「La Cerise sur le chapeau」です。
ここは、型や色を選んで自分のオリジナルの帽子が作れるオーダー帽子店。
帽子店といっても、いわゆる「英国王室風」のパーティ用ではなくて、
パナマやフエルト素材のリアルクローズな帽子。価格は100〜160ユーロ程度です。
特に色は素材とリボンの色、組み合わせの選択肢が豊富で、
カラフルな帽子たちは見ているだけでウキウキ! 
ネットでも買えるのですが、やっぱり来店してサイズと型、色を試すのがベター。
自分に一番似合う、とっておきの帽子をさがしてくださいね。
La Cerise sur le chapeau ラ スリーズ シュル シャポー
11 rue Cassette 75006
11-19h 日、月休
お近くのパリシェモアのアパルトマン
6区サンジェルマン
6区リュードセーヌ

ブログに載せていただきました

アパルトマンに滞在されたお客様からときどき、
「パリシェモアのこと、ブログに載せました」と連絡をいただくことがあります。
こんな素敵なサイトを運営しているル・プルミエ・ウットゥさんも、連絡をくれたお客様のひとり。
Le 1er Août!
フランス雑貨のお店をやっておられて、かわいいものがたくさん!
のみの市や雑貨店、アンティークショップのことも紹介されています。
アパルトマンの記事はブログに掲載されていて、
実際にステイしないとわからない、住み心地、近所のお店、界隈の雰囲気など、
記事を通して、いろいろと参考にさせていただきました。
ル・プルミエ・ウットゥさん、ありがとうございました。

エチエンヌマルセルのおすすめセレクトショップ 58m

エチエンヌマルセル(1区ジュールbis2区モントルゴイユ2区クレルリーのアパルトマンの近所)は素敵なお店がたくさん。
そのなかでも、靴とカバンのセレクトショップ「58m」の
春のコレクションに一目ボレしてしまった私。
最近流行のサボ(野暮ったくなりがちだけど、ここのは洗練されててカワイイ)や、
ブランド嗜好ではない、パリジェンヌらしい素敵なバッグなどがいっぱい。
あれもこれも欲しくなります。クリエーターの一点ものも多くて、
値段も結構するので、夏のバーゲンまで待とうかな〜と悩みつつ、
やっぱりたくさん買ってしまいました。
お店のおねえさんも素敵で、色々アドバイスしてくれます。
1区、2区アパートご利用の場合はぜひ行ってみてくださいね。
58m
58 rue Montmartre, 75002 PARIS

アンティークレースの魅力を発見

アンティークショップが多いマレ地区のサンポール駅周辺。
のみの市のあるクリニャンクールなどと違って、
個人経営という感じで 見やすい店が多い。
ル マレマレ2 サンクロワのアパルトマンから、
ぶらぶらと歩いてちょうどいい散歩コースだ。
中でも私のお気に入りは、アンティークのレースショップ
「Au fil d’Elise オ フィル デリーズ」。
1870〜1950年代のアンティークレースの洋服と小物が
ところ狭しと並んでいる。繊細で美しいレースの付け襟や
ブラウスは、見るだけでうっとりしてしまう。
アンティークの生地とレースを使った店オリジナルのキャミソールも、
女性らしくて優雅なデザイン。
オーナーはまだ若い女性エリーズさん。
状態のいいレースを求め、フランス各地をめぐって買い付けしているのだそう。
こんな品揃えのいい店はパリでももうあまり見つからなくて、
有名デザイナーやスタイリストが密かに通うという隠れ家的アドレスです。
Au fil d’Elise
2, rue de l’Avé Maria 75004 Paris
tel. 01.48.04.75.61 12:30-19h 日月祝日休
http://www.aufildelise.com/

パリの冬の乾燥対策

こんにちは、りよです。
みなさんは寒〜いパリの冬、どんな乾燥対策をしていますか?
私は冬になると手荒れがひどく、フランスの化粧品会社にいたので
社販で色んなハンドクリームを買って塗ったり、
ファーマシーですすめられたクリームを使ったり、つらい冬を過ごしていました。
でもクリームを塗るともっと塗らないといけなくなって、悪循環…
また年齢とともに、体も乾燥してきてかゆくなり…
やっぱり私はパリには住めない… 
南国暮らししかないかと、ここ数年、東南アジアへの脱出計画を練っていました。
そんなとき、冬を乗り切るすごいものを発見! ! !  その名も「アルガンオイル」。
モロッコのイサウイラという土地で、オイルを手作りしているところで買った
100%アルガン(モロッコでも他のと混じっているオイルがいっぱい売っているが
100%でないと駄目)。これはすごい。お肌が蘇生される〜。
いたんだ髪もつやつや。体中に塗っています。
若返ったというか生き返った感じ、体のかゆみもなくなって快適な日々です。
やっぱり自然のものは一番と実感。アルガンオイルがマイブームのこのごろです。
次回モロッコへ行ったときには、大量に買ってくる予定。
アパート利用者の方には試供品をお分けしますので、
ご希望の方はメッセージくださいね〜